1: ななしさん 2023/02/10(金) 01:11:17.078 ID:Uqwba1iIM
な動画はbgmくらい、喋らない
引用元: ・意見が聞きたい、下手な漫画と適当編集の紙芝居動画ならどっちが見たい?
2: ななしさん 2023/02/10(金) 01:12:39.994 ID:Uqwba1iIM
だれかー
3: ななしさん 2023/02/10(金) 01:13:16.098 ID:8G4dOcDk0
その2つを比べている意味がょっとわからん
4: ななしさん 2023/02/10(金) 01:13:26.376 ID:VfbrBvZ2p
紙芝居だな 無難
7: ななしさん 2023/02/10(金) 01:14:13.264 ID:Uqwba1iIM
>>4
動画のほうが見やすいか
6: ななしさん 2023/02/10(金) 01:14:12.635 ID:Bam2VpEA0
内容何?一次創作?
8: ななしさん 2023/02/10(金) 01:14:33.111 ID:KuqIKekG0
俺は漫画かな
11: ななしさん 2023/02/10(金) 01:14:58.110 ID:Uqwba1iIM
>>8
なるほろ
12: ななしさん 2023/02/10(金) 01:15:16.174 ID:Uqwba1iIM
>>10
うまくなるのクソメンドイんだもん
14: ななしさん 2023/02/10(金) 01:16:37.289 ID:Uqwba1iIM
>>13
その違いはなんぞ?
21: ななしさん 2023/02/10(金) 01:20:01.770 ID:ymppDFMC0
>>14
一次紙芝居動画なんてまるで流行ってねーじゃん
漫画なら面白けりゃ絵が下手でもいける
絵じゃなく話作りも下手ってんなら諦めろ
15: ななしさん 2023/02/10(金) 01:16:50.934 ID:Bam2VpEA0
漫画で
紙芝居はやり方間違えるとテンポ悪くなりそうだし文字読みにくそう
16: ななしさん 2023/02/10(金) 01:17:13.553 ID:Uqwba1iIM
22: ななしさん 2023/02/10(金) 01:20:35.194 ID:Uqwba1iIM
>>20
かくの面倒くさいんすよね
ならまあ編集も面倒くさそうだけど
28: ななしさん 2023/02/10(金) 01:29:34.430 ID:1hR+ebNE0
>>19
あのさぁ…いやもういいわ好きにして
30: ななしさん 2023/02/10(金) 01:42:31.609 ID:X+f43/S40
>>28
友達居なそう
31: ななしさん 2023/02/10(金) 01:45:26.678 ID:Bam2VpEA0
あらかた解決したから脱線するけど
>>18は漫画も紙芝居も動画にするor紙芝居も漫画の流用(つべの変な広告でよくあるヤツ)だと思ったって事でいいのか?
23: ななしさん 2023/02/10(金) 01:21:56.982 ID:Qh78JMWS0
紙芝居のほうがまだ粗が出ない
25: ななしさん 2023/02/10(金) 01:23:14.511 ID:gEGA0tbZM
どっも見たくないけど強いて選ぶなら軽くて短い方
29: ななしさん 2023/02/10(金) 01:37:11.220 ID:Uqwba1iIM
漫画3
動画2かあ
どっもどっすね
理由も双方ともに説得力あるしうーむ…
まあいっぺん両方ともやってみるわ
32: ななしさん 2023/02/10(金) 01:52:24.948 ID:X1wAMnER0
歴史とか古典をなぞる分なら紙芝居動画も有効だけど今どき声もない紙芝居動画の一次創作なんて流行らんでしょ ニコニコ全盛期でギリくらいのもん
powered by Auto Youtube Summarize