1: ななしさん 2023/02/04(土) 16:26:30.07 ID:UcqSVOvy0
引用元: ・【動画】ヌートバーさん、やっぱりなんか無理・・・
2: ななしさん 2023/02/04(土) 16:27:04.76 ID:UcqSVOvy0
日本語喋れません
NPB経験ありません
アメリカ代表から漏れたから日本にしました
顔ほぼアメリカ人です
3: ななしさん 2023/02/04(土) 16:27:14.74 ID:UcqSVOvy0
ごめんワイは応援できない…
5: ななしさん 2023/02/04(土) 16:27:30.86 ID:PHuLgMSG0
リャードみたいな顔
7: ななしさん 2023/02/04(土) 16:27:57.40 ID:ntRKP76aa
アメリカ代表になれないから日本代表になったって言ってるのがもうすでに無理やろ
思ってても言うなや
9: ななしさん 2023/02/04(土) 16:28:43.19 ID:UcqSVOvy0
母親日本人です
父親日本語堪能です
ヌートバー←日本語喋れません
なぜ??
日本を愛しているのでは??
13: ななしさん 2023/02/04(土) 16:30:27.96 ID:TgLAupmb0
>>12
関係ねーだろ…
11: ななしさん 2023/02/04(土) 16:29:43.99 ID:CiuX/FIk0
>>9
ワイだってヨーロッパ好きやけど喋れへんよ
住まんとむりや
21: ななしさん 2023/02/04(土) 16:31:51.15 ID:UcqSVOvy0
>>11
ハーフタレントとか日本語も英語も喋れるやつ多いやん
14: ななしさん 2023/02/04(土) 16:30:41.31 ID:uixx5nEl0
喋れないウルフアロンみたいなもんや
15: ななしさん 2023/02/04(土) 16:30:45.74 ID:/QGRCUBs0
野球っていきなり来て言葉通じなくても出来るもんなんか
16: ななしさん 2023/02/04(土) 16:30:52.20 ID:kSh15Pqua
巨人の秋広やん
19: ななしさん 2023/02/04(土) 16:31:15.88 ID:Kg3gHTba0
まず一回ルール活用することが大事だろ
次回大会ですげー日系人とかいたらどーすんだよ
35: ななしさん 2023/02/04(土) 16:34:34.38 ID:mNX5vYfu0
>>19
ラグビー並みに緩くなるかもしらん
22: ななしさん 2023/02/04(土) 16:32:00.05 ID:aC60NWGx0
秋広やん
23: ななしさん 2023/02/04(土) 16:32:19.70 ID:aC60NWGx0
まさか日本語話せないとは
25: ななしさん 2023/02/04(土) 16:32:42.73 ID:UcqSVOvy0
日本語喋れるって嘘ついてたやつ出てこいよ
29: ななしさん 2023/02/04(土) 16:33:36.91 ID:iFR64dwT0
ハーフなのになの珍しいな
30: ななしさん 2023/02/04(土) 16:33:49.90 ID:RxvnLQmi0
加藤純一やん
31: ななしさん 2023/02/04(土) 16:33:50.90 ID:0Ewhl3VCa
でゅん…
32: ななしさん 2023/02/04(土) 16:33:55.61 ID:EUGsGQzDa
ラーズ・テイラー・達治・ヌートバーやぞ
37: ななしさん 2023/02/04(土) 16:34:46.88 ID:/xdCyQQD0
でも好きな料理は餃子🥟だから
39: ななしさん 2023/02/04(土) 16:34:52.81 ID:kaYVm3+p0
塩見か近本で良かったわ
44: ななしさん 2023/02/04(土) 16:35:17.83 ID:aC60NWGx0
コミュニケーション不足になるし、ーム団結しないぞ
こういうの
46: ななしさん 2023/02/04(土) 16:35:22.90 ID:bDviq9AJ0
高校ジャパンの話してるとき目がララやん
ヌートバー母は例の甲子園決勝はアメリカでも有名やったとか言ってたな
47: ななしさん 2023/02/04(土) 16:35:59.91 ID:aC60NWGx0
試合の3日前とかに合流とか舐めてんだろ
52: ななしさん 2023/02/04(土) 16:36:54.63 ID:owIhecFAM
>>49
話題作り
50: ななしさん 2023/02/04(土) 16:36:35.95
久美子さん。協調性の大切さも説き、玄関で靴を脱ぐなどの日本文化も伝えた。ヌートバーはメジャー入り後、食への意識が変化したという。それまで口にしたジャンクフードは避け、体づくりに日本食を活用。箸を使って納豆やみそ汁を食べ、うどんやそばも好む。
powered by Auto Youtube Summarize